2009年
2009年道内ニュース
4/27
南極OB会支部総会/帰国歓迎会
(
5/15札幌
)
4/27
北大山岳館講演会「探検から研究へ」開催
(
5/15札幌
)
3/8
映画「南極料理人」上映/南極展開催
(
3/12室蘭・3/13伊達
)
11/16
第51次隊員壮行会開催
(
11/17札幌
)
9/8
しらせスクリュー展示中
(
7/17稚内より
)
5/22
南極OB会支部総会/帰国歓迎会
(
5/27札幌
)
4/28
日本雪氷学会北海道支部講演会
(
5/12札幌
)
2/17
土木学会で南極講演(札幌:3/3)
(
3/3札幌
)
2009年全国ニュース
11/18
「しらせ」赤道通過〜赤道祭・洋上慰霊祭
11/21
51次先遣隊・セルロン地学隊 南極到着
11/18
新「しらせ」処女航海・南極へ向け出発
11/16
「しらせ」解体免れる−千葉港で展示へ−
9/8
各地で「しらせ」スクリューブレード展示中
8/28
国立極地研究所を一般公開します
8/28
映画「南極料理人」全国絶賛上映中!
7/11
中高生 南極北極 科学コンテスト 募集中!
6/22
「しらせ」払い下げ再公募−救いの光なるか−
6/17
新・極地研に展示スペースオープン
2/17
映画「南極料理人」キャスト決定!
2008年
道内ニュース
10/30
「社会人キャリア体験談『極地に生きる』」開催(旭川:11/10)
10/30
第50次日本南極地域観測隊 壮行会開催(札幌:11/8)
10/3
南極写真展と講演会開催
3/27
訃報・佐々木浩さんご逝去(3/17)
3/25
南極OB会北海道支部総会・帰国歓迎会
4/8
開催
1/25
南極観測船「しらせ」保存キャンペーンイベント開催(稚内)
1/22
ほくでん環境講演会で気象庁・岸さん(33/39次)講演(札幌)
全国ニュース
12/1
50次観測隊壮行会 開催(東京)
11/16
し ら せ 解 体 処 分
11/16
南極観測用ウェア意匠登録
9/1
板橋最後の「隊員室開き」
7/30
「しらせ」退役式
7/25
文科省 しらせ後利用検討委 開催
7/10
昭和基地周辺の小島に日本語名命名
3/27
48-49次隊 帰国
2/1
48-49次隊 越冬交代式
1/29
1次隊上陸式地点 訪問(49次隊)
1/25
南極観測船「しらせ」
保存キャンペーンイベント開催(稚内)
2007年
道内ニュース
10/5
49次観測隊の壮行会・詳細決定(札幌)
10/1
サイエンスカフェで北大・澤柿さん(34/47次)講演(札幌)
10/1
49次観測隊の壮行会・開催予定(札幌)
8/11
「科学館で南極探検! 南極展2」 開催(室蘭)−終了−
8/4
「科学館で南極探検! 南極展2」 開催(室蘭)
4/20
南極OB会北海道支部総会・帰国歓迎会 開催
3/26
南極に大型機用滑走路! "陸別実験"実施
3/26
西村 淳さん「ブログ・元気のネタもと」はじまる
2/5
「ふしぎ大陸『南極を見に行こう!』」開催(札幌)
1/31
「科学館で南極探検! 南極展」開催(室蘭)2
1/19
「科学館で南極探検! 南極展」開催(室蘭)
全国ニュース
5/24
海上自衛隊-"しらせ”寄港地発表
5/24
氷床コアから有機物発見!!
4/13
砕氷艦「しらせ」帰港
3/29
47次越冬隊・48次夏隊 帰国
3/26
南極に大型機用滑走路 造成計画
2/19
48次ドーム航空隊 帰国
2/17
しらせ 反転北上開始
2/9
気象庁で南極展 開幕 (気象庁)
2/7
「だいち」に破片接近(JAXA)
2/6
さっぽろ雪まつり 開幕
2/1
47-48次越冬交代式(JARE47/48)
2/1
地図作成のための測量中(JARE48)
1/29
記念式典 皇太子殿下ご臨席
1/29
昭和基地開設から50年
1/26
ドームふじ掘削終了(JARE48)
1/23
ボツンヌーテン登頂 (JARE47/48)
1/23
記念切手と記念硬貨 発売
1/22
オゾン層観測速報発表(気象庁)
1/某日
樺太犬「タロ」 門外不出に (北大)
1/10
毛利さんS17からTV中継
2006年
道内ニュース
11/26
「南極 みて・きいて・ふれる」開催終了
11/13
「50周年記念道東分会(北見)講演会」開催予定
10/30
南極観測50周年記念行事 詳細案内
9/28
「南極観測50周年記念講演会」開催予定(稚内)
ポスター掲載
9/21
「南極観測50周年記念講演会」開催予定(
稚内
)
9/12
「南極観測50周年記念事業道支部委員会」開催(2
4/21
「南極観測50周年記念事業道支部委員会」開催
2/13
スピカ カレー博覧会に南極カレー出品(報告)
2/3
「南極観測50周年記念事業の開催に向けた集まり」を開催
2/2
スピカ カレー博覧会に南極カレー出品
全国ニュース
11/28
48次観測隊 出発!
11/28
「面白南極料理人」映画化へ
11/28
50周年記念イベント開催 北海道
11/28
過去最大のオゾンホール出現
11/28
秋田で50周年記念イベント開催
11/28
100万年前ではなかったが・・・
11/8
南極観測50周年 記念式典
11/6
48次ドーム航空隊 出発
11/5
訃報 村山雅美さん ご逝去
8/1
南極展開催中(極地研)
7/9
48次隊"隊員室開き"開催(JARE48)
6/21
OB会主催 MWF開催(南極OB会)
5/15
記念切手 発行 (日本郵政公社)
4/26
記念硬貨 発行 (財務省)
4/19
訃報 第1次隊・菊池徹氏 ご逝去
4/17
3028.43コア 世界初公開 (極地研)
4/13
砕氷艦「しらせ」帰港 (海上自衛隊)
3/28
46次越冬隊 帰国 (JARE46)
3/27
宇部市で南極展 開催報告(JARE45)
3/15
宇部市で南極展 開催(JARE45)
3/3
深層掘削レポート (日本雪氷学会)
2/3
観測50周年記念で企画 (南極OB会)
1/24
100万年モノのコアGET!? (JARE47)