クリックすると大サイズで見られます |
7/24 (火) | オープニングイベント 14:30-16:00/中央図書館ライブラリーホール | |
挨拶 14:30- |
二宮 皓 氏 (広島大学副学長) 岡橋 秀典 氏 (広島大学総合博物館長) 藤原 健蔵 氏 (広大名誉教授、南極OB会山陽支部長、第5次、9次観測隊) |
|
講演会 14:45- |
「南極観測50年−その個人的体験から」 吉田 栄夫 氏 (元広島大学教授、国立極地研究所名誉教授、元立正大学長、現 財団法人・極地研究振興会常務理事、第2次、4次、8次、16次、20次、22次、27次観測隊(16次副隊長、20-27次総隊長)) |
|
展示見学 | 16:00〜18:00 | |
7/25 (水) | ★南極の夕べ |
「南極における航空機観測」 大本 和隆 氏 (海上保安庁広島航空基地、第28次観測隊) |
7/26 (木) | ★南極の夕べ |
「南極昭和基地周辺の湖沼と最近の越冬生活」 佐藤 高晴 氏 (広大大学院 総合科学研究科 准教授、第46次観測隊) |
7/27 (金) | ★南極の夕べ |
「南極大陸のロマン−オーロラ・ペンギン・太古の岩石−」 有田 正志 氏 (広大附属中・高等学校 教諭、第36次観測隊) |
7/28 (土) | 一般・子供向け 公開講演会 13:30〜16:00/文学部2階大講義室「リテラ」 | |
講演1 13:30- |
「日本人初めての南極点到達−映像と体験談」 藤原 健蔵 氏 (広大名誉教授、南極OB会山陽支部長、第5次、9次観測隊) |
|
体験会 14:30- | 南極の氷体験会−氷と対話しよう!− | |
講演2 15:00- |
「南極から地球が見える」 中山 由美 氏 (朝日新聞 社会部記者、第45次観測隊) |
|
7/29 (日) | ★南極の夕べ はありません。展示は17時までです。 | |
7/30 (月) | ★南極の夕べ |
「南極の隕石に秘められた謎」 鈴木 盛久 氏 (広大大学院 教育学研究科 教授、第18次観測隊) |
7/31 (火) | ★南極の夕べ |
「海洋の植物プランクトンが陸上生物を育てる」 松崎 雅広 氏 (広大大学院 理学研究科 助教、第45次観測隊) |
8/1 (水) | ★南極の夕べ |
「極限の海の生きものたち」 長沼 毅 氏 (広大大学院 生物圏科学研究科 准教授) |
8/2 (木) | ★南極の夕べ |
「浮き上がる海岸と氷床変動」 前杢 英明 氏 (広大大学院 教育学研究科 教授、第37次、45次観測隊) |
8/3 (金) | ★南極の夕べ はありません。展示は16時で終了します。 |
★南極の夕べ
【場所】 学士会館2階レセプションホール(展示会場内)南極観測経験のある広島在住の方や広島大学教職員が、南極での生活や調査の様子、研究の成果などをわかりやすくお話ししてくれます。 【時間】 17:30-18:30 |